2012年3月18日日曜日

何か面白いアニメは有りますか? みんなが仲良く 3~5人組のチーム 下の僕が見...

何か面白いアニメは有りますか?

みんなが仲良く

3~5人組のチーム

下の僕が見たアニメのリストです。

絶対可憐チルドレンケロロ軍曹

ONE PIECE


SKET DANCE

仮面ライダー電王

FAIRY TAIL

けいおん!


|||



あくまで主観ですが・・・





●最高だったのが(毎週わくわくした!!!)



とある魔術の禁書目録(Ⅰ・Ⅱ)

遊戯王デュエルモンスターズ(初代)

魔法少女まどか☆マギカ

デジモンアドベンチャー(初代)

新世紀エヴァンゲリオン





●次いで好きなのが(名作だ)



るろうに剣心

コードギアス反逆のルルーシュ

CLANNAD

Angel Beat!

鋼の錬金術師

とある科学の超電磁砲

涼宮ハルヒの憂鬱

魔法少女リリカルなのは



●まだ、語れる方なのが(結構いい)



とらドラ!!

灼眼のシャナ

スクライド

バカとテストと召喚獣

学校の怪談(アニメver)

ドラゴンボール

Major(3期まで)

ボボボーボ・ボーボボ



●飽きずに見れたもの(微妙・・・)



化物語

けいおん!

天元突破グレンラガン

NARUTO(少年)

銀魂

スラムダンク

とっても☆ラッキーマン

ONEPIECE

(ジャンプ系全般。)



●今期見てるもの(深夜)



TIGER&BUNNY

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

日常

シュタインズゲート



●友達に言われて現在見てる途中のやつ



ひぐらしのなく頃に







●●●●●●●●●●●●中でもお勧めは?●●●●●●●●●●●●

この中でも一押しなのが・・・



・とある魔術の禁書目録

・魔法少女まどか☆マギカ



・・・です。







●とある魔術の禁書目録 1期(2008年秋)、2期(2010年秋)



◎説明



魔法+超能力バトル×学園コメディ×熱血厨二アクション作品!!!

普通の「アクションバトル系」です。原作はラノベ。

(1期、2期ともに24話。)



◎あらすじ



科学の街、学園都市では超能力が一般科学として認知されていて、

超能力者はレベル0~5、の6段階に分けられていた。



学園都市の学生寮に住むレベル0、上条当麻。

彼の家のベランダに突然1人の少女が舞い降りた。そして少女は言った。

「―魔術の世界から逃げてきた―」と。



―科学と魔術が交差するとき、物語は始まる―!!!





◎アニメ1期のOP



↓とある魔術の禁書目録OP「PSI-missing」

http://www.youtube.com/watch?v=nkdfc9nFfyU

↓とある魔術の禁書目録OP2 「masterpeace」

http://www.youtube.com/watch?v=HFWMF5KWIO0



◎アニメ2期OP



↓とある魔術の禁書目録ⅡOP1「No But’s!」

http://www.youtube.com/watch?v=LgwDRo2GlIs&feature=related

↓とある魔術の禁書目録ⅡOP2 「Seevisions」

http://www.youtube.com/watch?v=LzXCtM26CTA&feature=related



※↓原作はこんな感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=Fl2z2Bk5GUg







●魔法少女まどか☆マギカ(2011年冬アニメ)



◎説明



いわゆる「セカイ系」の作品です。(全12話。)



簡単にいうと、「魔法少女」っていう王道な題材を使用した、従来の「魔法少女モノ」のアンチテーゼを描いていて、その側面で人の希望や絶望のあり方をテーマとして提示している作品です。

時間軸とか、因果とか、難しい話も絡んできます。



作品全体の雰囲気は、プリキュア+時をかける少女+鋼の錬金術師って感じ!

ずっとダークな展開だけど、ラスト3話でその流れがリバースします。

最後は希望の持てる感動の最終回になってますよ!



BD&DVD初週64000枚売れた超ヒット作!(普通10000枚は大ヒット。例:けいおん!⇒約38000枚。)



◎あらすじ



見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどか。



ある夜、崩壊した街で1人の少女が魔法で巨大な敵と戦っている夢を見た。

その中で、赤い目をした奇妙な生き物に「僕と契約して魔法少女になればこの崩壊を止められる」と告げられ、夢から目が覚める。



次の日、学校に行くと夢に出てきたその少女、暁美ほむらが転校してきた。

彼女はまどかに「魔法少女になってはならない」と警告するが・・・





◎こんな雰囲気



↓まどマギ、映画館内CM風、予告編(40秒くらいからまどマギMADです。)



http://www.youtube.com/watch?v=QMEQS6U0LRw&feature=related



|||



あの花の名前を僕たちはまだ知らない

オススメアニメ、神アニメを教えて下さい!! ようやく受験勉強から解放されて、今...

オススメアニメ、神アニメを教えて下さい!!



ようやく受験勉強から解放されて、今まで我慢してきたアニメを見る時間を持つことができました。






取りあえず、今日からアニメにひたりたいとおもうので、皆さんのお気に入り、オススメアニメを教えて下さい!!



ラブコメ、日常系、ファンタジー、鬱系などなんでも大歓迎です。



できれば、1クールか2クールのアニメでお願いします。




|||



●毎週わくわくした!!!



コードギアス反逆のルルーシュ

CLANNAD

遊戯王デュエルモンスターズ(初代)

魔法少女まどか☆マギカ

デジモンアドベンチャー(初代)

新世紀エヴァンゲリオン(特に劇場版)



●次いで好きな作品





とある魔術の禁書目録

化物語

るろうに剣心

Angelbeats!

ひぐらしのなく頃に

シュタインズゲート

鋼の錬金術師

とある科学の超電磁砲

涼宮ハルヒの憂鬱

魔法少女リリカルなのは



●結構好き



銀魂

夏目友人帳

不思議の海のナディア

HUNTER×HUNTER

魔人探偵脳嚙ネウロ

とらドラ!!

デュラララ!!

カウボーイ・ビバップ

DARKER THAN BLACK

灼眼のシャナ

デスノート

ぼくらの

スラムダンク

スクライド

亡念のザムド

四畳半神話大系

バカとテストと召喚獣

AKIRA

攻殻機動隊SAC

牙霊-零

ガン×ソード

ゼーガペイン

学校の怪談(アニメver)

ドラゴンボール

Major(3期まで)

ボボボーボ・ボーボボ

TIGER&BUNNY

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

名探偵コナン(特に劇場版)



●飽きずに見れたもの



ONEPIECE(特に漫画)

日常

AIR

ラフォーゼン

プラネテス

けいおん!

カレイドスター

機動戦士ガンダム00

オネアミスの翼

蒼穹のファフナー

天元突破グレンラガン

フェアリーテイル

NARUTO(少年)

ゾイド

とっても☆ラッキーマン

金色のガッシュベル



※その他ジャンプ系作品(ジャンプ読者歴8年)



●現在の視聴番組(深夜)



ギルティクラウン

ペルソナ4

Fate/zero

WORKING!!”

境界線上のホライゾン



※中でもおすすめは…





●魔法少女まどか☆マギカ(2011年冬)

◎説明

いわゆる「セカイ系ダークファンタジー」。

「歴代TVアニメBD初動売り上げ」の過去最高記録を出した大ヒット作!



簡単にいうと「魔法少女」っていう王道な題材を使用した、従来の「魔法少女モノ」のアンチテーゼ作品で、その側面で人の希望や絶望のあり方をテーマとして提示している鬱アニメ。時間軸とか、因果律とか、難しい話も絡んできます。

ラストは感動!!!



絶対にタイトルで判断してはいけない作品。(※決して「萌え系」とかじゃない)



◎あらすじ

中学2年生の鹿目まどかはある夜、不思議な夢を見た。

次の日、学校で出会った転校生は夢に出てきた少女、暁美ほむらだった。

彼女はまどかに「絶対に魔法少女になってはならない」と警告するのだが…

◎映画風PV

http://www.youtube.com/watch?v=ILnPjcQaw58&feature=related



●コードギアス反逆のルルーシュ 1期(2006年秋)、2期(2008年冬)

◎あらすじ

二人の少年が異なる方法で、日本を植民地へと変えた超大国「神聖ブリタニア帝国」に対抗していく物語。

メイン主人公、ルルーシュはいかなる手段を使っても帝国への反逆を遂行するダークヒーロー。ある少女との出会いで、絶対尊守の力「ギアス」を手に入れる。

基本ロボットものだが、学園、軍事、能力モノ、コメディ要素も入っている作品。

2期の最後は感動!!!

◎PV

http://www.youtube.com/watch?v=PwxxPI5x7e0



●ギルティクラウン (2011年秋)

◎あらすじ

時は、2039年。

舞台は10年前に突如発生したアポカリプスウイルスの蔓延によって、ロスト・クリスマスという大事件が発生し、GHQの統治下に置かれることになった日本。

高校生の桜馬集は、ある日憧れの歌手・楪いのりに出会う。

しかし彼女の正体はGHQから日本を開放するために戦うレジスタンス組織「葬儀社」のメンバーだった。

そして集は図らずも右腕に「王の能力」を宿すことになる…

◎PV

http://www.youtube.com/watch?v=xu519OugFYs





画像:ギルティクラウン



|||





鋼の錬金術師です。



私この漫画に出会うまで

いろいろ読んでたけど、

ハガレンに出逢ってから

他の漫画を読みたくなり

ませんでした←

初めて本を読んで涙がで

ました(笑)




|||





読んでないなら、とりまスラムダンクです!!





あれは、10秒ではまります(爆)


|||



とりあえず、俺の知ってる知名度が高いもしくは評価が高いアニメ作品を選んで見ました。

俺が名前だけ知ってる作品(見てない作品)、途中で切った作品、好きな作品も含まれます。



エヴァンゲリオン

スレイヤーズシリーズ

不思議の海のナディア

少女革命ウテナ

マクロス7

おジャ魔女どれみシリーズ

カードキャプターさくら

ラブひな

シスタープリンセス1期・2期

シャーマンキング

スクライド

まほろまてぃっく

ヒカルの碁

フルメタルパニック シリーズ

ラーゼフォン

Kanon

あずまんが大王

OVERMANキングゲイナー

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

金色のガッシュベル!!

D.C.~ダ・カーポ~

R.O.D -THE TV-

カレイドスター 新たなる翼

GUNSLINGER GIRL

まぶらほ

ボボボーボ・ボーボボ

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX 2nd GIG

サムライチャンプルー

蒼穹のファフナー

マリア様がみてるシリーズ

エルフェンリート

月詠 -MOON PHASE-

スクールランブル1期・2期

MAJOR メジャー

AIR

メルヘヴン

うえきの法則

創聖のアクエリオン

いちご100%

極上生徒会

ツバサ・クロニクル

バジリスク~甲賀忍法帖~

ハチミツとクローバー

交響詩篇エウレカセブン

魔法少女リリカルなのはシリーズ

かみちゅ!

D.C.S.S.~ダ・カーポ セカンドシーズン~

ぱにぽにだっしゅ!

ガン×ソード

SHUFFLE!

地獄少女シリーズ

ブラックジャック

ARIA The ANIMATION

灼眼のシャナシリーズ

SoltyRei

BLOOD+

ノエイン もうひとりの君へ

ゼロの使い魔シリーズ

涼宮ハルヒの憂鬱

桜蘭高校ホスト部

ひぐらしのなく頃に

いぬかみっ!

らき☆すた

BLACK LAGOON 1期・2期

パンプキン・シザーズ

DEATH NOTE

D.Gray-man

のだめカンタービレ

瀬戸の花嫁

天元突破グレンラガン

キスダム -ENGAGE planet-

ながされて藍蘭島

DARKER THAN BLACK -黒の契約者-

さよなら絶望先生シリーズ

BACCANO ! -バッカーノ!-

D.C.II~ダ・カーポII~

バンブーブレード

CLANNAD

ハヤテのごとく !

ef - a tale of memories.

みなみけ

狼と香辛料

true tears

マクロスF

コードギアス 反逆のルルーシュ1期・2期

D.C.II.S.S~ダ・カーポIIセカンドシーズン~

ストライクウィッチーズ

夏目友人帳シリーズ

乃木坂春香の秘密

とらドラ!

CLANNAD~AFTER STORY~

黒執事

かんなぎ

とある魔術の禁書目録

喰霊-零-

今日の5の2

ef - a tale of melodies.

うみねこのなく頃に

ハヤテのごとく!!

化物語

けいおん !

とある科学の超電磁砲

咲-Saki-

テガミバチ

バカとテストと召喚獣

デュラララ!!

刀語

ストライクウィッチーズ2

荒川アンダー ザ ブリッジ

WORKING!!

けいおん!!

Angel Beats !

四畳半神話大系

生徒会役員共

アマガミSS

荒川アンダー ザ ブリッジ×2

それでも町は廻っている

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

STAR DRIVER 輝きのタクト

バクマン。

とある魔術の禁書目録II

魔法少女まどか☆マギカ

IS インフィニットストラトス

レベルE

TIGER&BUNNY

日常

Steins;Gate

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

DOG DAYS

Aチャンネル

まよチキ!

神様ドォルズ

バカとテストと召喚獣にっ!

ゆるゆり


|||



けいおん

涼宮ハルヒの憂鬱

俺の妹はこんなに可愛いわけがない

らきすた

まどマギ

シュタインズ・ゲート

とある科学の超電磁砲

とある魔術の禁書目録

アイドルマスター

まよチキ

CLANNAD

WORKING!!

まどマギ

イカ娘

ゆるゆり

神様のメモ帳

花咲くいろは

ロウきゅーぶ!

アマガミSS

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない

Aチャンネル

緋弾のアリア

神のみぞ知るセカイ

僕は友達が少ない

ハヤテのごとく!!



全ておすすめです!!


|||



・天元突破グレンラガン(2クール)

・最終兵器彼女(1クール)



・ふしぎの海のナディア(1年アニメだけど、話数的に3クール)←1番お勧めだけど、3クール。orz


|||



fate/staynight 月姫 空の境界 CANAAN

一番のおすすめは空の境界です↓


|||



KANON

Angel Beats!


|||



生徒会役員共

生徒会の一存

夏のあらし

涼宮ハルヒの憂鬱

らき☆すた

けいおん!

日常

苺ましまろ

ロウきゅーぶ

バカとテストと召喚獣

スクールランブル

錬金3級 まじかる?ぽか~ん

ひだまりスケッチ

みなみけ

Aチャンネル

みつどもえ

ゆるゆり

侵略!イカ娘

魔法少女まどか☆マギカ


|||



ここ数年でアニメを見始めたのであまり多くないですが、今までに見たアニメは、

・BLOOD-C

・CLANNAD

・DOG DAYS

・Fate/stay night

・GOSICK-ゴシック-

・IS-インフィニット・ストラトス-

・working!!

・アスタロッテのおもちゃ

・あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

・うさぎドロップ

・オオカミさんと七人の仲間たち

・けいおん

・ストライクウィッチーズ

・ダンタリアンの書架

・とある科学の超電磁砲

・とある魔術の禁書目録

・バカとテストと召喚獣

・まよチキ!

・ゆるゆり

・らき☆すた

・ロウきゅーぶ!

・俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・花咲くいろは

・灼眼のシャナ(一期のみ)

・侵略!イカ娘

・神様ドォルズ

・神様のメモ帳

・生徒会の一存

・探偵オペラ ミルキィホームズ

・電波女と青春男

・日常

・緋弾のアリア

・魔法少女まどか★マギカ

・夢喰いメリー

・涼宮ハルヒの憂鬱



現在放送中のアニメだと(まだ始まってないアニメも含め)

・THEiDOLM@STER(2クール目)

・輪るピングドラム(2クール目)

・侵略!?イカ娘(二期)

・working'!!(二期)

・Fate/Zero(二期)

・C3-シーキューブ-(新)

・たまゆら~hitotose~(新)

・僕は友達が少ない(新)

・ベン・トー(新)

・UN-GO(新)

・ギルティクラウン(新)



を見ています。(見る予定)



二期があったアニメはちゃんと一期、二期両方見ています。(シャナは除く)



全て2クール以下です。



個人的にはとある系がオススメです。




|||



個人的に今年好きなアニメで

魔法少女まどか☆マギカ

fate/Zero

うさぎドロップ

シュタインズゲート

タイガー&バニー



なんかが好きですね


|||



「侵略!イカ娘」をお勧めします。



キャラクターに(良い意味での)クセがありますが、万人向けだと思います。



現在、第2期も放送中です。

公式サイト→http://www.ika-musume.com/


|||



グロなんてどうですか?

つべのはっておきますね!

http://www.youtube.com/watch?v=ZPA6xIW5Pwg

面白いアニメを教えて下さい!

面白いアニメを教えて下さい!

最近working!!というアニメを見て面白かったんですが、他に面白いアニメはありますか?


|||



あくまで主観ですが・・・





●最高だったのが(毎週わくわくした!!!)



とある魔術の禁書目録(Ⅰ・Ⅱ)

遊戯王デュエルモンスターズ(初代)

魔法少女まどか☆マギカ

デジモンアドベンチャー(初代)

新世紀エヴァンゲリオン





●次いで好きなのが(名作だ)



るろうに剣心

コードギアス反逆のルルーシュ

CLANNAD

Angel Beat!

鋼の錬金術師

とある科学の超電磁砲

涼宮ハルヒの憂鬱

魔法少女リリカルなのは



●まだ、語れる方なのが(結構いい)



とらドラ!!

灼眼のシャナ

スクライド

バカとテストと召喚獣

学校の怪談(アニメver)

ドラゴンボール

Major(3期まで)



●飽きずに見れたもの(微妙・・・)



化物語

けいおん!

天元突破グレンラガン

NARUTO(少年)

銀魂

スラムダンク

とっても☆ラッキーマン

ONEPIECE

(ジャンプ系全般。)



●今期見てるもの(深夜)



TIGER&BUNNY

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

日常

シュタインズゲート



●友達に言われて現在見てる途中のやつ



ひぐらしのなく頃に





●●●●●●●●●●●●中でもお勧めは?●●●●●●●●●●●●

この中でも一押しなのが・・・



・とある魔術の禁書目録

・魔法少女まどか☆マギカ



・・・です。



●とある魔術の禁書目録 1期(2008年秋)、2期(2010年秋)



◎説明



魔法+超能力バトル×学園コメディ×熱血厨二アクション作品!!!

普通の「アクションバトル系」です。原作はラノベ。

(1期、2期ともに24話。)



◎あらすじ



科学の街、学園都市では超能力が一般科学として認知されていて、

超能力者はレベル0~5、の6段階に分けられていた。



学園都市の学生寮に住むレベル0、上条当麻。

彼の家のベランダに突然1人の少女が舞い降りた。そして少女は言った。

「―魔術の世界から逃げてきた―」と。



―科学と魔術が交差するとき、物語は始まる―!!!





◎アニメ1期のOP



↓とある魔術の禁書目録OP「PSI-missing」

http://www.youtube.com/watch?v=nkdfc9nFfyU

↓とある魔術の禁書目録OP2 「masterpeace」

http://www.youtube.com/watch?v=HFWMF5KWIO0



◎アニメ2期OP



↓とある魔術の禁書目録ⅡOP1「No But’s!」

http://www.youtube.com/watch?v=LgwDRo2GlIs&feature=related

↓とある魔術の禁書目録ⅡOP2 「Seevisions」

http://www.youtube.com/watch?v=LzXCtM26CTA&feature=related







●魔法少女まどか☆マギカ(2011年冬アニメ)



◎説明



いわゆる「セカイ系」の作品です。(全12話。)



簡単にいうと、「魔法少女」っていう王道な題材を使用した、従来の「魔法少女モノ」のアンチテーゼを描いていて、その側面で人の希望や絶望のあり方をテーマとして提示している作品です。

時間軸とか、因果とか、難しい話も絡んできます。



作品全体の雰囲気は、プリキュア+時をかける少女+鋼の錬金術師って感じ!

ずっとダークな展開だけど、ラスト3話でその流れがリバースします。

最後は希望の持てる感動の最終回になってますよ!



BD&DVD初週62000枚売れた超ヒット作!(普通1万は大ヒット。例:けいおん!⇒30000枚強。)



◎あらすじ



見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどか。



ある夜、崩壊した街で1人の少女が魔法で巨大な敵と戦っている夢を見た。

その中で、赤い目をした奇妙な生き物に「僕と契約して魔法少女になればこの崩壊を止められる」と告げられ、夢から目が覚める。



次の日、学校に行くと夢に出てきたその少女、暁美ほむらが転校してきた。

彼女はまどかに「魔法少女になってはならない」と警告するが・・・





◎こんな雰囲気



↓まどマギ、映画館内CM風、予告編(40秒くらいからまどマギMADです。)



http://www.youtube.com/watch?v=QMEQS6U0LRw&feature=related



|||



☆怪物王女☆



☆クレイモア☆



☆ローゼンメイデン☆



☆牙の旅商人☆



☆金色のガッシュ☆



☆黒執事☆



☆コッペリオン☆



☆アコニー☆



おすすめですよ♪



読んでみて下さいね♪


|||



けいおん!





けいおん!!





アスラクライン





アスラクライン2





とある魔術の禁書目録





とある魔術の禁書目録2





とある科学の超電磁砲





エンジェルビーツ





クラナド





魔法少女まどかマギカ





バカとテストと召喚獣(2期が始まります)





えむえむ!





神のみぞ知るセカイ





神のみぞ知るセカイⅡ





テガミバチ





ディーグレイマン





ワンピース





らきすた





涼宮ハルヒ





れでぃばと





黒執事





黒執事Ⅱ





テイルズオブジアビス





戦国BASARA





戦国BASARAⅡ





侵略!!イカ娘





ぬらりひょんの孫





おおかみかくし





迷い猫オーバーラン


|||



作品名(アニメ・OVA)

Angel Beats!

とある魔術の禁書目録

とある科学の超電磁砲

ストライクウィッチーズ

神のみぞ知るセカイ

けいおん!

凉宮ハルヒの憂鬱

CLANNAD

俺の妹がこんなに可愛いわけがない

えむえむっ!

バカとテストと召喚獣

夢喰いメリー

ゼロの使い魔

ヨスガノソラ

とらドラ!

らき☆すた

AIR

Kanon

まりあ†ほりっく

アマガミSS

DOG DAYS

咲-saki-

これはゾンビですか?

Aチャンネル

生徒会の一存


|||



skygirls

ストロベリーパニック

ミルキーホームズ

あたりがおススメ



特にミルキーはマジキチwww


|||



working!!は元漫画ですからアニメ原作とかも言いますね

Angel Beats

High School of The Dead

CANNAN

ソウルテイカー





映画系統も含むなら

Fate Stay nigh Unlimited Blade Works

空の境界 1~7



がお勧めですかね~

でもAngel Beats以外は結構個人差あると思いますね~



空の境界は時系列順でないので時系列順に見たいなら

2→4→3→1→5→6→7の順で見るといいですよ



Highscoolは、ゾンビものなので苦手ならやめたほうが・・・・



ソウルテイカーはダークヒーローものです。話の展開が早いです

CANAANも結構展開早いですね~



悪魔で個人的に面白いと思うものなので参考程度にどうぞ


|||



とある魔術の禁書目録おすすめします。TVアニメも迫力があって面白いですが、漫画もいろいろなキャラクターが交差してとても面白いです!



是非YouTubeで一度見てみてください

オススメのアニメを教えてください!!ジャンル、放送年などは問いません(^o^)/

オススメのアニメを教えてください!!ジャンル、放送年などは問いません(^o^)/


|||



●毎週わくわくした!!!



ひぐらしのなく頃に

とある魔術の禁書目録(Ⅰ・Ⅱ)

遊戯王デュエルモンスターズ(初代)

魔法少女まどか☆マギカ

デジモンアドベンチャー(初代)

新世紀エヴァンゲリオン



●次いで好きな作品



るろうに剣心

コードギアス反逆のルルーシュ

CLANNAD

Angel Beat!

鋼の錬金術師

とある科学の超電磁砲

涼宮ハルヒの憂鬱

魔法少女リリカルなのは



●結構好き



とらドラ!!

灼眼のシャナ

スクライド

バカとテストと召喚獣

学校の怪談(アニメver)

ドラゴンボール

Major(3期まで)

ボボボーボ・ボーボボ



●飽きずに見れたもの



化物語

けいおん!

天元突破グレンラガン

NARUTO(少年)

銀魂

スラムダンク

とっても☆ラッキーマン

ONEPIECE

(ジャンプ系全般。)



●今期見てるもの(深夜)



TIGER&BUNNY

あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない

日常

シュタインズゲート











中でも一押しが・・・



・とある魔術の禁書目録

・魔法少女まどか☆マギカ



・・・です。







●とある魔術の禁書目録 1期(2008年秋)、2期(2010年秋)



◎説明



魔法+超能力バトル×学園コメディ×熱血厨二アクション作品!!!

普通の「アクションバトル系」です。原作はラノベ。

(1期、2期ともに24話。)



◎あらすじ



科学の街、学園都市では超能力が一般科学として認知されていて、

超能力者はレベル0~5、の6段階に分けられていた。



学園都市の学生寮に住むレベル0、上条当麻。

彼の家のベランダに突然1人の少女が舞い降りた。そして少女は言った。

「―魔術の世界から逃げてきた―」と。



―科学と魔術が交差するとき、物語は始まる―!!!





◎アニメ1期のOP



↓とある魔術の禁書目録OP「PSI-missing」

http://www.youtube.com/watch?v=nkdfc9nFfyU

↓とある魔術の禁書目録OP2 「masterpeace」

http://www.youtube.com/watch?v=HFWMF5KWIO0



◎アニメ2期OP



↓とある魔術の禁書目録ⅡOP1「No But’s!」

http://www.youtube.com/watch?v=LgwDRo2GlIs&feature=related

↓とある魔術の禁書目録ⅡOP2 「Seevisions」

http://www.youtube.com/watch?v=LzXCtM26CTA&feature=related



※↓原作はこんな感じ。

http://www.youtube.com/watch?v=Fl2z2Bk5GUg







●魔法少女まどか☆マギカ(2011年冬アニメ)



◎説明



いわゆる「セカイ系」の作品です。(全12話。)



簡単にいうと、「魔法少女」っていう王道な題材を使用した、従来の「魔法少女モノ」のアンチテーゼを描いていて、その側面で人の希望や絶望のあり方をテーマとして提示している作品です。

時間軸とか、因果とか、難しい話も絡んできます。



作品全体の雰囲気は、プリキュア+時をかける少女+鋼の錬金術師って感じ!

ずっとダークな展開だけど、ラスト3話でその流れがリバースします。

最後は希望の持てる感動の最終回になってますよ!



BD&DVD初週64000枚売れた超ヒット作!(普通10000枚は大ヒット。例:けいおん!⇒約38000枚。)



◎あらすじ



見滝原中学校に通う普通の中学2年生の鹿目まどか。



ある夜、崩壊した街で1人の少女が魔法で巨大な敵と戦っている夢を見た。

その中で、赤い目をした奇妙な生き物に「僕と契約して魔法少女になればこの崩壊を止められる」と告げられ、夢から目が覚める。



次の日、学校に行くと夢に出てきたその少女、暁美ほむらが転校してきた。

彼女はまどかに「魔法少女になってはならない」と警告するが・・・





◎こんな雰囲気



↓まどマギ、映画館内CM風、予告編(40秒くらいからまどマギMADです。)



http://www.youtube.com/watch?v=QMEQS6U0LRw&feature=related



|||



作品名(アニメ・OVA)

Angel Beats!

とある魔術の禁書目録

とある科学の超電磁砲

ストライクウィッチーズ(STRIKE WITCHES)

神のみぞ知るセカイ

けいおん!

凉宮ハルヒの憂鬱

CLANNAD

バカとテストと召喚獣

夢喰いメリー

ゼロの使い魔

とらドラ!

らき☆すた

AIR

Kanon

まりあ†ほりっく

DOG DAYS

咲-saki-

WORKING!!

これはゾンビですか?

Aチャンネル

みつどもえ

つよきす

迷い猫オーバーラン

日常

我が家のお稲荷さまっ

御愁傷様二ノ宮くん

狼と香辛料

かのこん

狂乱家族日記

乃木坂春香の秘密

緋弾のアリア

オオカミさんと七人の仲間たち

けんぷファー

いちばんうしろの大魔王

魔法少女まどか☆マギカ

俺たちに翼はない

ソ・ラ・ノ・ヲ・ト

聖剣の刀鍛冶

魔法少女リリカルなのは

花咲くいろは

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD

デュラララ!!

おおかみかくし

アスタロッテのおもちゃ!

電波女と青春男

アキカン

みなみけ

今日の5の2

君に届け

GOSICK

ToLOVEる

喰霊-零-

荒川アンダー ザ ブリッジ

かんなぎ

こみっくパーティー

School Days

Fate/stay night

もえたん

ひだまりスケッチ

ToHeart

IS〈インフィニット・ストラトス〉

プリンセスラバー

苺ましまろ

灼眼のシャナ

化物語

戦国乙女 桃色パラドックス


|||



もちろん生徒会役員共だな!



当たり前だ!


|||



「カレイドスター」

「ARIA」

「あずまんが大王」

「スケッチブック~full color's~」

「ひだまりスケッチ」

「GA」



どれも素晴らしい作品ですし、家族と一緒に見れるアニメだと思います。


|||





私的にオススメは

とある科学の超電磁砲

→主人公たちがかわいくて

超能力の話になってます



絶対可憐チルドレン

→こちらも超能力の話です

小さい子でも見やすいアニメ



ひぐらしのなく頃に

→人を殺したりする描写がありますが

すごく深くておもしろいです



幽遊白書

→男女楽しめるアニメです

とりあえずおもしろい!



空の境界

→話がちょっと難しいかも

こちらも殺人などの描写が

含まれます




|||



そらのおとしもの



おまもりひまり



迷い猫オーバーラン



がオススメなので。


|||



「コードギアス反逆のルルーシュ(+R2)」をおすすめします。



ロボット、超能力、心理戦、政治、友情、恋愛、ギャグなどなんでも入ったアニメで、なおかつとても感動します。

私の中でこれだけはずっとみんなにすすめていきたいアニメです。


|||



「ぬらりひょんの孫」「モノノ怪」「夏目友人帳」 などの 妖怪アニメ が おすすめですね。


|||



「フェアリーテイル」・「魔法少女リリカルなのは」・「らき☆すた

がいいと思います。


|||



どもーでは僕が見て良かったと思えた作品を↓



カウボーイビバップ



かみちゅ



プラネテス



彼氏彼女の事情



涼宮ハルヒの憂鬱



バンブーブレード



フリクリ



トップをねらえ!1&2



かんなぎ



ガンダム 第08MS小隊

スターダストメモリー

ポケットの中の戦争



ハチミツとクローバー



灰羽連盟



雲のように風のように



海がきこえる



化物語



あずまんが大王



苺ましまろ





辺りですかね~

矛盾してますが全部秀逸です!

特にあずまんが大王、カウボーイビバップ、彼氏彼女の事情、涼宮ハルヒの憂鬱、フリクリが抜きん出てると考えてます。

是非ご覧あれ~♪


|||



魔法少女まどか☆マギカ

日常(今あってる)

神のみ

この3つすごくオススメです!

アニメのEDに脚本とかで『吉田玲子』という名前をよく見かけますが、何者ですか...

アニメのEDに脚本とかで『吉田玲子』という名前をよく見かけますが、何者ですか?



局の違うアニメにも出ていてビックリしてます!!


|||



吉田 玲子(1967年~)さんは、広島県出身の女性脚本家。

日本脚本家連盟会員。

ぶらざあのっぽ出身。

法政大学文学部卒業。

ということで、フリーの脚本家ですね。

面白いので、引っ張りだこ、ということですね。

・・・・・

以下参考までに。

1994年

ドラゴンボールZ

1995年

H2

バーチャファイター

1996年

キューティーハニーF

ケロケロちゃいむ

少年サンタの大冒険!

花より男子

水色時代

夢のクレヨン王国

1997年

フォーチュン・クエストL

1998年

おじゃる丸

発明BOYカニパン

ひみつのアッコちゃん<第3作>

1999年

おジャ魔女どれみ

KAIKANフレーズ※第12話以降

キョロちゃん

週刊ストーリーランド「トラの好きな王様」

超発明BOYカニパン

デジモンアドベンチャー

メダロット

2000年

おジャ魔女どれみ♯

デジモンアドベンチャー02

2001年

カスミン

機動天使エンジェリックレイヤー

探偵少年カゲマン

デジモンテイマーズ

2002年

王ドロボウJING

GetBackers-奪還屋-

デジモンフロンティア

ボンバーマンジェッターズ

2003年

GAD GUARD

カレイドスター

カレイドスター 新たなる翼

スクラップド・プリンセス

デジガールPOP!

ポポロクロイス

2004年

かいけつゾロリ

げんしけん

スクールランブル

マリア様がみてる

マリア様がみてる〜春〜

みらくる! ぱんぞう

MAJOR 1st season

モリゾーとキッコロ

2005年

ARIA The ANIMATION

英國戀物語エマ

Canvas2 〜虹色のスケッチ〜

甲虫王者ムシキング 森の民の伝説

シュガシュガルーン

好きなものは好きだからしょうがない!!

ピーチガール

BLOOD+

まじめにふまじめ かいけつゾロリ

2006年

ARIA The NATURAL

神様家族

金色のコルダ〜primo passo〜

ゴーストハント

彩雲国物語 第1シリーズ

しにがみのバラッド。

獣王星

D.Gray-man

プリンセス・プリンセス

REC

2007年

ゲゲゲの鬼太郎<第5作>

逮捕しちゃうぞ フルスロットル

デルトラクエスト

ムシウタ

ロミオ×ジュリエット

2008年

ARIA The ORIGINATION

キャシャーン Sins

二十面相の娘

我が家のお稲荷さま。

2009年

うみものがたり 〜あなたがいてくれたコト〜

金色のコルダ〜secondo passo〜

黒神 The Animation

けいおん!

獣の奏者 エリン

こばと。

マリア様がみてる 4thシーズン

2010年

会長はメイド様!

けいおん!!

ちゅーぶら!!

デジモンクロスウォーズ

のだめカンタービレ フィナーレ

バクマン。



劇場版アニメ

1999年

劇場版 デジモンアドベンチャー

2000年

デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!

デジモンアドベンチャー02 前篇 デジモンハリケーン上陸!! / 後篇 超絶進化!!黄金のデジメンタル

映画おじゃる丸 約束の夏 おじゃるとせみら

2001年

デジモンアドベンチャー02 ディアボロモンの逆襲

2002年

猫の恩返し

2006年

ブレイブ ストーリー(脚本協力)

2009年

テイルズ オブ ヴェスペリア 〜The First Strike〜

2011年

手塚治虫のブッダ -赤い砂漠よ!美しく-



OVA

ストリートファイターZERO - THE ANIMATION -(2000年)

るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 星霜編(2001年)

王ドロボウJING in Seventh Heaven(2004年)

カレイドスター 新たなる翼 -EXTRA STAGE-(2004年)

カレイドスター Legend of phoenix 〜レイラ・ハミルトン物語〜(2005年)

マリア様がみてる 3rdシーズン(2006年)

たまゆら(2010年)



特撮

千年王国III銃士ヴァニーナイツ(1999年)

スターぼうず(2000年)

トミカヒーロー レスキューフォース(2008年)



テレビドラマ

中学生日記

ザ・シェフ(1995年、脚本協力)

Tokyo23区の女(1996年)

お天気お姉さん(1997年)

オマタかおる(1997年)

物書同心いねむり紋蔵(1998年)

透明少女エア(1998年)

笑ゥせぇるすまん(1999年)

OLヴィジュアル系(2000年)

嫉妬の香り(2001年)

サトラレ(2002年)

だめんず・うぉ〜か〜(2006年)

帰ってきた時効警察(2007年)

女帝(2007年)



ラジオドラマ

パラサイト・イヴ(1995年)

もっと!ときめきメモリアル(1995年)

おすすめのアニメ

おすすめのアニメ

おすすめおしえてください!

いままでみておもろいなとおもったのは



えむえむ



とらドラ



などです



おすすめおしえてください!


|||



◎=かなり気に入った

○=普通に気に入った

△=まあ面白かったけど一度見たら十分…。



()=要素





■バトル・ファンタジー・非日常

・鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST ◎(ファンタジー/バトル/ギャグ)

・ハンターハンター ◎(アドベンチャー/バトル/ギャグ)

・NARUTO ○(バトル/ギャグ)

・BLEACH ○(死神/バトル/ギャグ)

・シャーマンキング △(バトル/ギャグ)

・うえきの法則 ◎(超能力バトル/ギャグ)

・るろうに剣心 △(バトル/ほのぼの)

・ボボボーボ・ボーボボ △(ギャグ/バトル)

・戦国BASARA(2期も)△(戦国/バトル)

・ポケットモンスター ○(ファンタジー/バトル)

・ロックマンexe ○(電脳世界バトル/ほのぼの)

・流星のロックマン △(電脳世界バトル/ほのぼの)

・とある魔術の禁書目録 ◎(超能力+魔術/バトル/ほのぼの)

・とある科学の超電磁砲 ◎(超能力/バトル/ほのぼの)

・デュラララ! ◎(非日常/バトル/ほのぼの)

・バッカーノ! ◎(非日常/ギャグ/戦闘)

・Angel beats! ◎(非日常/バトル/ギャグ/ほのぼの)

・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD △(非日常/バイオハザード)

・遊戯王シリーズ △(非日常/カードバトル)

・攻殻機動隊 ○(事件/戦闘/微非日常)

・ドラゴンクライシス! △(ファンタジー/戦闘)

・テイルズ オブ ジ アビス ◎(ファンタジー/戦闘)

・天元突破グレンラガン ○(非日常/マシンバトル/ギャグ)

・IS<インフィニット・ストラトス> ○(マシンバトル/学園)

・夢喰いメリー △(非日常/バトル/ほのぼの)

・化物語 ○(怪奇/非日常)

・ぼくらの ◎(非日常/鬱?/感動)

・GUNSLINGER GIRL ○(戦闘/微日常)

・STEINS;GATE ○(非日常/科学)

・NEEDLESS ○(非日常/戦闘)

・トリコ ○(バトル/食)

・デッドマン・ワンダーランド ○(非日常/監獄)



■スポーツ

・MAJOR △(野球/ほのぼの/感動)

・大きく振りかぶって ○(野球/ほのぼの)

・スラムダンク △(バスケ/熱血/ギャグ)

・イナズマイレブン ◎(サッカー/ギャグ/ほのぼの)

・テニスの王子様 ◎(テニス/ほのぼの/ギャグ)

・アイシールド21 ○(アメフト/ほのぼの)

・GIANT KILLING △(サッカー/ほのぼの)



■ギャグ・ほのぼの・その他

・銀魂 ◎(ギャグ/ほのぼの/バトル/感動)※2011.4月に放送再開

・バカとテストと召喚獣 ◎(ギャグ/ほのぼの)※2011.4月に放送再開

・あたしンち ○(ほのぼの/ギャグ)

・みなみけ ◎(ほのぼの/ギャグ)

・天体戦士サンレッド ○(ほのぼの/ギャグ)

・ギャグ漫画日和 ◎(ギャグ)

・ハヤテのごとく! ◎(ほのぼの/ギャグ/微戦闘)

・名探偵コナン ◎(事件/推理/ほのぼの)

・ヘタリア △(ほのぼの/ギャグ)

・サマーウォーズ ○(映画/事件/ほのぼの)

・魔人探偵脳噛ネウロ △(事件/戦闘/ギャグ)

・焼き立て!ジャぱん △(ほのぼの/ギャグ)

・侵略!イカ娘! ○(ほのぼの/ギャグ)

・ケロロ軍曹 ○(ほのぼの/ギャグ/戦闘)

・あずまんが大王 ○(ほのぼの/ギャグ)

・NHKへようこそ! △(ほのぼの/鬱?)

・ひぐらしのなく頃に ○(非日常/微グロ/事件)

・うみねこのなく頃に ○(非日常/微グロ/事/魔法)

・WORKING!! ◎(ほのぼの/ギャグ/ファミレス)

・東のエデン ○(非日常/ほのぼの)

・図書館戦争 ○(ほのぼの/微戦闘)

・生徒会役員共 △(学園ほのぼの/ギャグ/微下ネタ)

・荒川アンダー ザ ブリッジ ◎ (ギャグ/ほのぼの)

・今日の5の2 ◎(学校ほのぼの/ギャグ)

・イヴの時間 ◎(日常ほのぼの/感動)

・これはゾンビですか? ◎(非日常/ギャグ/バトル)

・それでも町は廻っている ◎(喫茶店ほのぼの/ギャグ)

・とらドラ! ○(学園/ほのぼの/微恋愛?)

・バクマン。 ○(漫画家/ほのぼの?)

・四畳半神話大系 △(不思議/並行世界)

・school days △(学園物/鬱?/微恋愛)

・エムエム! △(学園物/ハーレム/恋愛)

・賭博黙示録カイジ ○(賭博/頭脳戦/命懸け)

・SKET DANCE ○(学園物/ほのぼの)

・もしドラ ○(野球/サクセスストーリー)



詳しいあらすじはwikiで見れます。



|||



緋弾のアリアや電波女と青春男、C - The Money of Soul and Possibility Control -ですかね。


|||



僕が小学生の頃に、夢中になったミニ四駆のアニメ『爆走兄弟レッツ&ゴー!!』です。アニメは、原作以上に複雑で濃厚なストーリーで、児童文学レベルで、今見ても小さな男の子だけでなく、老若男女、子供から大人まで見ても完成度の高い超名作です。



三度の飯よりミニ四駆が大好きな主人公の星馬烈(兄)と星馬豪(弟)の兄弟は、両者共に極度の負けず嫌いな性格から、いつも喧嘩ばかりしていました。烈はコーナリング重視、豪は高速ストレート重視と、マシンのセッティングの方向性は違いますが。



ミニ四駆を走らせトップを競うシーンは、かなり熱いです。数々のライバルたちと戦い勝利していくのですが、話が進むにつれて、相手のマシンを破壊して勝利を勝ち取ろうとするルール無用のバトルレーサーたちとも戦う事になり、そいつらの卑劣で何でもありのやり方に苦戦を強いられます。



しかし、自分たちの走りに信念を持つ烈豪兄弟とその仲間たちは、正々堂々とした走りを貫きやがて、敵だったバトルレーサーたちの心を動かしていきまながら、レーサーたちの頂点を目指すという物語です。



主役からメインキャラ、脇役、端役、ライバル、悪役などが沢山登場しますが、それぞれのキャラに良いところや見せ場があり、一人としてぞんざいに扱っていないところが凄いです。ただの玩具宣伝番組ではなく、ミニ四駆を通じて戦い抜く少年少女レーサーたちの成長や、それに関わる大人たちの熱いドラマがここにあります。



あと、動画のあるページを見つけましたので、時間があれば見てください。主題歌も熱いので、落ち込んだ時に見る者に立ち上がる力を与えてくれます。



http://freeanimedougadesu.blog70.fc2.com/blog-entry-629.html


|||



○BPS-バトルプログラマーシラセ-

○かみちゅ

○四畳半神話大系

○NHKにようこそ

○神のみぞ知るセカイ

○R.O.D

○とある魔術の禁書目録

○それでも町は廻っている

○夏のアラシ

どうぞみてみてください(*^_^*)


|||



・コードギアス(R2含む)

・東のエデン

・CLANNAD(after含む)

・フルメタルパニック!(Σ、ふもっふ!含む)

・十二国記

・修羅の刻

・攻殻機動隊



などが個人的に面白かったですよ

アニメについて。

アニメについて。

皆さんは

どのアニメが好きですか??



おすすめを教えてください。


|||



◎=かなり気に入った

○=普通に気に入った

△=まあ面白かったけど一度見たら十分…。



★=放送中(2011.2.7頃現在)

×=完結



()=要素





■バトル・ファンタジー・非日常

・鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST ×◎(ファンタジー/バトル/ギャグ)

・ハンター×ハンター ×◎(アドベンチャー/バトル/ギャグ)

・NARUTO ★◎(バトル/ギャグ)

・BLEACH ★○(ファンタジー/バトル/ギャグ)

・シャーマンキング ×△(バトル/ギャグ)

・うえきの法則 ×◎(超能力バトル/ギャグ)

・るろうに剣心 ×△(バトル/ほのぼの)

・ボボボーボ・ボーボボ ×△(ギャグ/バトル)

・戦国BASARA(2期も)×△(バトル)

・ポケットモンスター ×○(ファンタジー/バトル)

・.hack//黄昏の腕輪伝説 ×△(ゲーム世界/バトル)

・ロックマンexe ×◎(電脳世界バトル/ほのぼの)

・流星のロックマン ×△(電脳世界バトル/ほのぼの)

・とある魔術の禁断目録 ★◎(超能力/バトル/ほのぼの)

・とある科学の超電磁砲 ×◎(超能力/バトル/ほのぼの)

・デュラララ! ×◎(非日常/バトル/ほのぼの)

・Angel beats!× ◎(非日常/バトル/ギャグ/ほのぼの)

・学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD ×△(非日常/バイオハザード)

・遊戯王シリーズ ★△(非日常/カードバトル)

・攻殻機動隊 ×○(事件/戦闘/微非日常)

・ドラゴンクライシス! ★○(ファンタジー/戦闘)

・テイルズ オブ ジ アビス ×◎(ファンタジー/戦闘)

・天元突破グレンラガン ×○(非日常/マシンバトル/ギャグ)



■スポーツ

・MAJOR ×△(野球/ほのぼの/感動)

・大きく振りかぶって ×○(野球/ほのぼの)

・スラムダンク ×△(バスケ/熱血/ギャグ)

・イナズマイレブン ★◎(サッカー/ギャグ/ほのぼの)

・テニスの王子様 ×◎(テニス/ほのぼの/ギャグ)

・アイシールド21 ×○(アメフト/ほのぼの)

・GIANT KILLING ×△(サッカー/ほのぼの)



■ギャグ・ほのぼの・その他

・銀魂 ×◎(ギャグ/ほのぼの/バトル/感動)※2011.4月に放送再開

・バカとテストと召喚獣 ×◎(ギャグ/ほのぼの)※2011.4月に放送再開

・あたしンち ×○(ほのぼの/ギャグ)

・みなみけ ×◎(ほのぼの/ギャグ)

・天体戦士サンレッド ×◎(ほのぼの/ギャグ)

・ギャグ漫画日和 ×◎(ギャグ)

・ハヤテのごとく! ×◎(ほのぼの/ギャグ/微戦闘)

・名探偵コナン ★◎(事件/推理/ほのぼの)

・ヘタリア ★△(ほのぼの/ギャグ)

・サマーウォーズ ×○(映画/事件/ほのぼの)

・魔人探偵脳噛ネウロ ×△(事件/戦闘/ギャグ)

・焼き立て!ジャぱん ×△(ほのぼの/ギャグ)

・侵略!イカ娘! ×○(ほのぼの/ギャグ)

・ケロロ軍曹 ○★(ほのぼの/ギャグ/戦闘)

・あずまんが大王 ★○(ほのぼの/ギャグ)

・NHKへようこそ! ×△(ほのぼの/鬱?)

・ひぐらしのなく頃に ×○(非日常/ほのぼの)

・WORKING!! ×◎(ほのぼの/ギャグ/ファミレス)

・東のエデン ×○(非日常/ほのぼの)

・図書館戦争 ×○(ほのぼの/微戦闘)

・生徒会役員共 ×△(学園ほのぼの/ギャグ/微下ネタ)

・荒川アンダー ザ ブリッジ ×◎ (ギャグ/ほのぼの)

・今日の5の2 ×◎(学校ほのぼの/ギャグ)

・イヴの時間 ×◎(日常ほのぼの/感動)



詳しいあらすじはwikiで見れます。



|||



銀魂ですかね^^b

笑いあり涙ありと

ほとんど笑いですが(笑)まぁギャグ漫画だし



笑いあり涙ありといえばワンピースもですね^^


|||



けいおん!が好き

オススメですよ。


|||



べたですがワンピースが私は一番大好きです。



漫画も面白いし 感動できるし 泣けます。本当にお勧めです。



ウケとかが欲しいなら銀魂がお勧めです。電車の中で漫画を読んでても 一人で笑えちゃうほど面白いです。



きゅんきゅん系なら 君に届けが超きゅんきゅんするとおもいます。



グロテスクとか刺激を求めてるなら デスノートか SCHOOL DAYSというアニメがお勧めです。



DEATH NOTEとSCHOOL DAYSは YOUTUBEで検索したら普通に見れると思います。



参考にならなかったらすみません。よかったら見てみてください。


|||



ワンピース



とある○○○ シリーズかな



らき☆すた と はやてのごとく と キディ・ガーランド←このアニメは他のアニメに少し詳しければ爆笑です。いろんなネタが出てきます